UTリアルバトルで少しでもいい点を取るためのハックをまとめた。東大に通じるとかではなく、リアルバトルだけの即席のハックであることに注意されたい。 特にリアバト特有の地雷とかを解説している。 国語 現代文 (1) ~ (3) 2行記述問題 (4) 120字記述問題 …
まあなんというか、まだまだだなと思った 結果 今回(自己採点) 前回(open) 国語 41 26 数学 115 114 物理 53 52 化学 27 24 英語 88 70 合計 324 286 一桁順位はなさそう。 国語 [!note] 漢文 (a) 理解して行動しないわけにはいかない (b) 著しく被害があっ…
はじめに 突然ですが4Aは得意ですか?いつも10点取れる人もいると思いますが、多くの人は苦手意識を持っていたり解かずに適当に埋めてると思います。僕も適当に埋めていました。 この記事では、そんな東大英語の難関と言われる4A(の最新の形式のやつ)を, cha…
結論 今回の予想 8/31 東進 8/3 河合 国語 47? 45 26 数学 110 93 114 物理 55 56 52 化学 30 19 24 英語 91 80 70 Σ 333? 293 286 結論 国語 現代文 古文 漢文 数学 物理 化学 英語 1A 1B 2A 2B 3 4A 4B 5 国語 現代文 chatgptに解答だけ見せて採点基準を機…
これってあってるのかな、なんかもうわかんなくなっちゃったんだよな [!INFO] 問題 $$\lim_{x\to 0} \frac{x-\sin x}{x^3} $$ を求めよ. ああ [!NOTE] 解答? $f(x)=x-\sin x$, $g(x)=x^3$ とする. $f'(x)=1-\cos x$, $g(x)=3x^2$ で, $f'(0)=0$, $g'(0)=0$で…
マジで小ネタだけどこういうの思いつくたびに書いていこうかな, あとブログのデザインとコメント設定変えたので自由にコメントしてください 本題 [!NOTE] 対数微分? $f(x)$ は適当にある区間で正の値を取る関数の積として $$f(x) = f_1(x) f_2(x) \cdots f_n…
実テの反省会を行う. 前半は試験を解いているカルマ君目線で, 後半は天才解法の振り返りとか. 試験前 : 残り180分 試験開始 : 残り150分 第5問 残り130分 第6問 残り110分 第3問 残り75分 第4問 残り50分 第1問 残り20分 第2問 残り0分 感想戦 4 3 2 おまけ:…
問題 (2025/08 東大レベル模試 3) (1) 以下の条件を満たす正の整数 ${m}$ を小さい順番に $4$ つ求めよ : $$ | (1+i)^{m} + (1-i)^{m} | >10^{4} $$ (2) 以下の条件を満たす正の整数 ${m}$ を小さい順番に $4$ つ求めよ : $$ | (1+i)^{m} + (1-i)^{m+3} | >1…
人間の目だと5m先の1mmの文字を読めないんですよね。目がいい人だったらできそうですが。 Kevin W2 (optics) の内容をベースにまとめます。 スリット回折 人間の目 スリット回折 凸レンズなどを考える前に、まずは幅 $D$ のスリット(ただ長方形の穴をあけた…
最近受験数学でよく見かけるやつ、毎回忘れてまうのでここに残しておきます。 定義 $a$, $b$ を正の実数とするとき, 実数 $p$ に対して, $p$ 乗平均$$ L_p (a,b) = \left(\frac{a^ p+b^p}{2}\right)^{\frac{1}{p}} $$ とする. 性質 以下の性質が成り立つ. $\…
問題 - Kevin M4 Q23 より 解いてみた $N=2$ のとき $N=3$ のとき 一般の $N$ のとき ふかぼる いかがでしたか? スリンキーコイルは面白いおもちゃです. 今回はそれに関する物理オリンピックの教材の問題についてです. 問題 - Kevin M4 Q23 より $N$ 個の同…
はじめに 問1 四角い万華鏡 問題 解いてみた 問2 log(1+x^{1/n}/2) 問題 解いてみた 問3 問4 x2+x+k 問題 解いてみた 問5 どんぐりの背比べ 問題 解いてみた 難易度評価 はじめに 受験まであと1年, 来年は全完したいと思うとそろそろできるようにならなきゃ…
問1 問題文 解いてみた 解いてみた 問2 問1 問題文 $n$ を正の整数, $a_1$, $a_2$, $\cdots$ ,$a_{2n}$ に対して, $|a_k-a_{n+k}|\geqq 1 (k=1,2,\ldots n)$ を満たす時, $$ S = (a_1-a_2)^{2} + (a_2-a_3)^{2} + \cdots (a_{2n}-a_{1})^{2} $$ の最小値を求…
明日は数オリ本選, ついにラストイヤーです. 精進はJOI終わってからの1週間しかしてませんが, なんとしても落ちたくないので, 受かった時と落ちた時の違いを考察します. 前半は思い出話, 最後に教訓として結論を書きます. 僕の数オリ経歴 中3の頃 (JMO2023) …
1年に一度のお祭り! 問1 ハニカム構造 問題 解答 感想 問2 abcd=2025 問題 問2 解答 感想 問3 パックマントリョーシカ 問題 問4 mod23456 問題 解答 感想 問5 内接外接四辺形 問題 解答 感想 問6 いのちの半分をあげる 問題 解答 感想 問7 ダイナモローラー…
2025年になりました. 去年の終わりぐらいに何故か大学入試数学を大量に研究(?)したのですが, その最中に見つけたある数学の問題を解説します. 好きな小説の一節 本題 : 鉄緑会高2数3テキスト, 千葉大理系数学より 問題 問題の解答 この問題から学べること 好…
2011年第1問 風景の中の環境哲学 難しい文章はどうするか? 何を求めているか考える 分割する つなぐ 問1 問1 身体的移動のなかでの風景体験 とはどういうことか (6点) 身体移動とは? 「河川に沿う道」「歩道を歩きながら」 → 川沿いを歩きながら 風景とは? …
2010年 第2問 白河院の殺生禁断 答案の書き方 現代語訳と説明問題(どういうこと, なぜ)がある 特定の予想がないと0点 文脈に合っていないとおかしいので、おかしい まずは文脈を把握する その場面がどういう場面なのか、誰がどうしたのかを意識する 重要語…
数学 試験前 今度こそ全完して世界を救うぞ!と意気込んでいました. 第1問 問題 以下の極限値を求めよ. $$ \lim _{n\to \infty} ( 1^{2} \cdot 3^{4} \cdots (2n-1)^{2n} )^{\frac{1}{n^{2}\log n}} $$ 解いてる時の感想 あーはいはい区分求積の問題ね → ま…
東大過去問国語ゼミで 2010年 第1問 の問題の解説を聞いてみた. 問題はここ↓↓↓ 東京大学2010年国語第1問 『ポスト・プライバシー』 | 東大現代文過去問を解く ― 元・文I/法学部生が入試問題をおさらい ― 角谷の答案 角谷の答案 感想 ダメダメでした... 「プ…